お正月に北本市内の神社に初詣に行った際に、神社の周りに「北本七福神めぐり」ののぼりがいくつも立っているのを見ました。何だろうと思っていると、町中の掲示板にチラシが貼ってありました。
どうやら1月8日にイベントがあるらしい!
せっかくだから参加してみることにしました。
それぞれ七福神の場所が
- 大黒天と恵比寿 「高尾氷川神社」
- 弁財天 「厳島社」
- 寿老人 「須賀神社」
- 布袋尊 「阿弥陀堂」
- 福禄寿 「猿田彦大神」
- 毘沙門天 「多聞寺」
地図を見るとほとんど市内西側に固まっています。
ということで、まずは駅の東側に唯一ある「多聞寺」から始めることに。
毘沙門天の「多聞寺」
9時から始まるとのことなので、9時ちょっと前に北本駅から向かいましたが、何人か参加しようとしている人が同じように向かっています。
「多聞寺」に到着すると、結構人がいました。
七福神めぐりのスタンプと御朱印受付のテントがあり、こちらで七福神めぐりの台紙をゲット!
パンフレットにはそれぞれの地図などと七福神の案内やそれぞれの場所とルートが記載されたパンフレットもいただき、さっそく、次の場所へ移動します。
次は、市内西側に固まっている中で、一番南にある「猿田彦大神」へ、向かうことに。
福禄寿 「猿田彦大神」
「猿田彦大神」は周りが畑の交差点にちょこんとある祠。祠の横にテントがあり、お参りをした後に、そちらでスタンプをいただきました。
次は、「阿弥陀堂」へ。
布袋尊の「阿弥陀堂」
「猿田彦大神」から、桜堤通りを北に向かい、東松山桶川線を渡り、さらに北に向かい、高尾さくら公園の横に「阿弥陀堂」があります。こちらも、布袋様をお参りして、テントでスタンプをもらいます。
残り4ヶ所はまとまっています。
大黒天と恵比寿の「高尾氷川神社」 弁財天の「厳島社」 寿老人の「須賀神社」
次に向かったのが「須賀神社」。こちらには、掲示板のチラシに掲載されていた長さ2メートルの「巨大おみくじ」があります!
シーソーのように筒を動かすと棒が出てきて、そこに書かれた番号で占うものでどうやら日本一の大きさらしいです。
「須賀神社」の横にあるのが「厳島社」。「厳島社」については、スタンプは高尾氷川神社で押してもらえるとのこと。
そして、最後は「高尾氷川神社」。
やったぜ、ここは大黒天と恵比寿の2つのスタンプがもらえるラッキーポイント!
ここは初詣でも来た神社。駐車場にはそれほど車は止まっていませんでしたが、初詣と同じくらいの人が集まっていました。皆さん、ウォーキングで健康的に回っているようですね。
大黒天と恵比寿と弁財天の「厳島社」分、3つのスタンプをもらってコンプリート!!
手拭いをいただきました~
市内を横断する形で、途中、石戸蒲ザクラ・高尾さくら公園・城ヶ谷堤・北本キャンプフィールドなどを通りいろいろと見どころがあることがわかりました。
桜関連のスポットが多いので春が楽しみです!